Mr.WEB予約は、歯科クリニックをはじめ、内科、外科、産婦人科など医療業界全般に対応した予約システムです。多くのクリニックからヒアリングした情報をもとに、必要な機能をそろえていますので、多様な形態のクリニックに対応できます。
サポート面が充実しており、システム導入初日にはMr.WEB予約の担当者がクリニック内で1日フォローしてくれるという取り組みも。これらの費用も初期費用に含まれており、明朗会計な点でも好評のようです。
Webからの予約時には「予約を受け付けましたメール」、前日の予約確認では「明日、診療予約が入っていますメール」、また当日の順番待ちでは「あと○人で診察ですメール」など、多様なメッセージを送りキャンセル対策に功を奏します。
急患などの場合、医院管理画面から割り込み設定も可能。順番予約、時間予約、時間帯予約などすべての予約管理で対応できます。
Mr.WEB予約の導入初日には、担当スタッフが一緒に「受付立ち」をしてくれます。実務を通して操作方法を教えてくれますから、より実践的なノウハウが身に付けられるでしょう。
また、導入後のアフターケアも全国各地の営業所からスタッフが訪問してくれますから安心です。
他社と比べるとやや高いですが、このなかには訪問や稼働初日の立会い費用、トレーニング費用、設定料なども含まれています。
初期費用 | 585,000円 |
---|---|
月額利用料 | 15,000円 |
●オプション
レセコン・電子カルテ連動費用:要相談
※価格は税別
開発会社 | 日本ビスカ株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区新宿6-24-20 KDX新宿6丁目ビル10F |
営業時間 | 9:00~18:00 |
アクセス | 各線「東新宿駅」より徒歩5分 |
Mr.WEB予約を導入した医師の評判と機能はいかがでしたでしょうか。当サイトでは、Mr.WEB予約以外にも多数の歯科予約システムを比較しています。目的別に選ぶおすすめ歯科予約システムから、主要商品15種の機能比較まで、気になる情報を徹底リサーチしています。ぜひ以下のリンクやバナーから、あなたに合う歯科予約システムを見つけてみてください。